TOPに戻る

見学・相談申込み

教室ブログ

CLASSROOM BLOG

奈良女子大附中の一般入試に強いのは「ひのき塾学園前教室」感動合格の声② 学園前 教室

2018.02.09 お知らせ

大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 

奈良女子大学附属中等教育学校 合格   鳥見小学校  茨木 潤くん

僕は、4年生のころからひのき塾に来ていました。なぜ入塾したかは覚えていないけれど、お姉ちゃんが入っていた影響があったと思います。また、僕は、4年生のころは、算数しか取っていませんでした。

5年生になると、4教科全て取るようになりました。僕は、テストでいつも国語が悪かった事を覚えています。そのころは、あまり真剣に勉強はせずというか、普通に勉強していました。

6年生になって初めて檜木先生の授業をうけました。檜木先生の授業はとてもわかりやすく、とても速く進んでいるのに分からなくなるということはありませんでした。受験が近づくにつれ、授業は、どんどん速く進んでいるのに、どんどんわかりやすくなるように感じました。

ついに入試が始まりました。まず、附属天王寺中学と明星中学に合格し、そして奈良学園医進コースに合格しました。僕はこの3校に合格して気が抜けたような感じになって、数日間あまり勉強は進みませんでしたが、いままで支えてくれた先生方や家族のことを考え、もう一度気を引き締め直し、奈良女子大附属中学の入試を迎えました。すると、めずらしく国語の文章がピタッときて、とても簡単に感じました。他の教科もとても簡単思え、全問分かりました。奈良女子大附中の合格が分かったとき、とてもうれしくなりました。第1志望に合格できたのも、周りのみんなのおかげです。ひのき塾でよかったです。

 

奈良女子大附属中等教育学校 合格

京都教育大附属桃山中学 合格    平城小学校  千秋 涼奏 さん

 入試初日、テスト開始の合図に、私は緊張で手と足が震えました。しかし、問題に目を通し始めると不思議と落ち着きを取り戻すことができました。これは、普段からひのき塾で似たような問題をたくさん解いてきたからだと思います。

 入試が終わって、4年生からの塾通いを思い出してみると、大変なことも多かったけれど、楽しかった思い出もたくさんありました。

 まず大変だったことは、6年生になってから急に実力テストの順位が落ちてしまったことです。特にもともと苦手だった算数の順位が、全体の半分にも入れないくらい落ちてしまいました。しかし、檜木先生に算数のテキストの解き直しをすすめられて、私は、丁ねいに解き直しをしました。すると今まですごく悪かった算数の順位がぐんぐん上がり、それにともなって全体の順位も10位内に入るようになりました。そのおかげで自信を持って入試に臨めたことが合格につながったのだと思います。

 そして、楽しかったことは勉強合宿です。5年生で最初の勉強合宿に行く前は、勉強ばっかりの合宿なんて行きたくないと思っていました。しかし、実際に行ってみると、勉強とたのしい時間とのメリハリがあり、次の合宿からは、自分から母に「合宿行かせてほしい。」と頼むようになりました。

 3年間、ひのき塾に通う生活を続ける中で、正直なところやる気が出なくなった時期もありました。そんな時、ひのき塾の先生方は、いつも私に合った細かなアドバイスを下さいました。「ここ苦手やろ、このプリント解いとき」と嬉しくないプレゼントをもらうときもありました。

 そして、塾で一緒に学ぶ楽しくて面白い友達がいたから、私は、なんだかんだで笑いながら受験生活を送ることができました。ひのき塾の先生方、本当にありがとうございました。

コース案内

教室案内

見学・相談申し込みなど
お気軽にお問い合わせください!

メールでのお問い合わせ