TOPに戻る

見学・相談申込み

教室ブログ

CLASSROOM BLOG

最後の最後だ!!いざ感動合格へ vol.14 学園前 教室

2019.02.08 お知らせ

 

最後の最後だ!!いざ、感動合格へ

 

 いつもありがとうございます。ひのき塾学園前教室です。

さぁ、いよいよ今年の中学受験もフィナーレを迎えようとしています。今年度の入試もしっかりと感動合格を勝ち取ってくれました。

実は、今年度の学園前教室の中学受験合格者数は、過去最高を更新しています。

奈良女子大附属中学校へは、10名を軽く超える合格者を輩出。

「私の小学校から合格したのは、ひのき塾の子だけやった」と言ってくれた子が少なからずいたのが印象的でした。

実は、大教大附属天王寺中学校の合格者数も過去最高でした。

なっ、なんと勝負強いんだろうか。

そういえば、ほんとによく頑張った6年生でした。2人3脚で頑張ってきたことが、今となっては懐かしいです。

感動合格を勝ち取った皆さんから合格体験談をいただいています。ぜひ、ご覧ください。

 

 

2019年 国立中学入試 合格速報

 

残すは青翔中学と奈良教育大附属のみ!やはり、最後は「負けない気持ち!」ひのき塾生全員で感動合格!持てる力をすべて出し切れるようやり切りましょう! 

 

 

 ☆感動合格者の声☆ 

 

 

奈良女子大学附属中等教育学校 合格

 R.Nさん奈良女子大学附属小学校)

 

私がひのき塾に入塾したのは小学5年生の頃です。
ひのき塾では、学校生活と塾を両立できるように授業が設定されていて負担も少なく、入塾したてで慣れていないときも自分のペースで通うことができました。
また、同じ志をもつ仲間が多くお互いにはげましあって、頑張ることができました。
私は、奈良女子大附属小学校の内部生でしたが、附小生用の対策をしてくださり、表現の教科にも自信をつけることができました。
試験当日も朝早く多くの先生がかけつけて応援して下さったおかげで緊張せず、落ち着いて受験にのぞむことができました。

合格できたのは最後まであきらめずに指導して下さったひのき塾の先生方と、共に励まし合えた仲間がいたからです。頑張れば、実現できるんだということを忘れず、中等学校で頑張りたいと思います。ありがとうございました。

 

 

 ☆連絡事項☆  

 

~ プリペアゼミ・サード ~

期間:2月7日(木)~3月21日(木)

対象:小学6年生

以下、日程表です。ご確認ください。

 

~ 入塾説明会 ~

日時:2月10日(日)・2月24日(日)

場所:学園前教室

時間:10:00~12:00

※お子様には、ご説明をさせて頂いているあいだ並行して入塾テスト*テスト代1080円

を受けていただくことができます。

また、入塾テストを受けていただいた方には、説明会終了後、テスト結果のご報告と今後の指導方針について個別でお話をさせて頂きます。

 

 

☆今週の‶1UP Student″☆  

 

生徒名  A.F さん

 

 すこし控えめな彼女。入塾したての頃はすごくおとなしく、あまり話をしない印象でした。ただ、授業を聞く姿勢、問題に取り組む姿勢は誰にも負けないものを持っていました。とにかく努力ができるあなた。コツコツと頑張った結果、最近での模試の結果はいつも上位!そっくり模試で女子1位を取ったことも!合宿などのイベントも積極的に参加してくれていて、この1年間で見違えるほどイキイキした表情を見せてくれています。努力することで大きく成長し続ける、そんなあなたに、ナイス1UP♪

 

 

◎ はしっこだって読んでほしい ◎

 

2019年2月6日(水)毎日小学生新聞より

 

【中高生3万人がデモ 温暖化対策訴え】

 

いつものように小学生新聞をよんでいるときのこと、この記事が目につきました。

残念ながら(?)日本のことではなく、ベルギーのお話し。フランス・オランダ・ドイツに挟まれた関東地方ぐらいの小さな国で、チョコレートや小便小僧などが有名ですね。

世界の指導者に地球温暖化対策の転換を求めるため、週に1度学校を休んで活動を行ってるようです。

はじめはたった2人の呼びかけから始まったそうです。それが3週目となる1月24日には首都ブリュッセルに3万5000人が集まったとのこと!

それに対する大人の対応は・・・、なんと容認!学校側も配慮している面があるのだとか・・・。つくづく日本との違いを感じられますねぇ・・・。

ドイツの環境NGO「ジャーマンウォッチ」などが世界の主要国・地域の地球温暖化対策の取り組みを比べたランキングの最新版によると、日本は57か国・地域中・・・・49位。最低レベルだとのこと。なんか恥ずかしい気分になるのは私だけでしょうか・・・。

この活動はベルギーだけでなく、ヨーロッパ各国やオーストラリアなどにも広がりをみせているようです。この記事を読んでいるあなたが、アジア代表になってほしいと思います。

コース案内

教室案内

見学・相談申し込みなど
お気軽にお問い合わせください!

メールでのお問い合わせ