TOPに戻る

見学・相談申込み

教室ブログ

CLASSROOM BLOG

【八木教室タイムズ】10月になりました。いよいよですね。 八木 教室

2023.10.02 お知らせ

 

10月になりました。いよいよですね。

いつもお世話になっております。ひのき塾八木教室の橋立です。

 

 

10月に入ってから急に秋らしい季節になってきましたね。空の様子も変わってきて、気持ちのいい季節にな

 

 

ってきました。体調管理が難しいところもありますが、学習に最適なこの時期に効率よく勉強に励みましょ

う!

 

 

【中間テストがはじまります!】

学校のイベントも沢山あり、体力的に大変な時期ですが、ここが踏ん張りどき!ライバルにさらに追い越し、引き離

 

 

ために大事な時期です!後悔のないように一緒に頑張っていきましょう!わからないところは必ず質問に来てくださ

 

い。下記のように教室では対応できます!活用しない手はないですよ!!!

 

 

 

 

〇八木教室をもっと活用しよう!!!

 

★毎週土曜日 9時半~12時まで常勤の先生が質問対応!

土・日は来ることが難しい方(土曜日に来れる方でももちろん積極的に参加してください。)

火曜日:16時~19時まで(国語・社会・英語)

水曜日:16時~17時(算数・数学・理科)17時~18時(国語・社会・英語)

木曜日:16時~19時(算数・数学・理科)

金曜日:16時~1時(国語・社会・英語)

 

 

この時間も質問しやすい時間になります。担当の先生でなくてももちろん質問OKです。積極的に利用してください。

※日曜日に関しては、お問い合わせください。

 

 

 

この時期は「時間との闘い」であると思います。効率のいい勉強方法が必要になるかと思います。

 

 

 

【教室長のひとりごと】

 

 

保護者の皆さんによく聞かれるのが「勉強の仕方」です。私になりに勉強した分で、ご紹介させていただきますね。

 

 

【あまり効果が薄い勉強方法】

 

 

ただ繰り返しノートや教科書を何度も読む

 

 

 ある程度の効果はあるが、そんなに効率的ではないそうです。1回目よりも2回目の方が効果はあるが3回

目以降はほとんど効果は見られないそうです。

 

 

〇ハイライト(蛍光ペンで色をつける)

 

  強調する内容を選ぶことがうまい人には効果はあるが、あまり効率的な勉強方法ではないそうです。

 

 

 

 

【効率的な勉強方法】

 

 

 

〇アクティブリコール(繰り返しアウトプットする)

 

 

  思い出す作業(アウトプット)が一番大事。

 

  本を読んだり、授業をきいたり、YouTubeで聞いたりしただけ(インプットだけ)の勉強方法は効率が悪い

 

 

  大事なのは「繰り返しのアウトプット」が一番効果的な勉強方法だそうです。

 

 

 

➡具体的な方法

 

 

 

①練習問題をといて、解き方をつぶやく。

②暗記カードを使う。

③声に出して覚える。

④誰かに教えているつもりで説明する。

⑤電車の中や、通学中などに昨日の授業内容を思い出す。

⑥白い紙を用意し、教科書を1~2ページ読む。教科書を閉じてから覚えたい内容を書きだす。

 

 

 

 

 

 ※書きながら声に出したり、誰かに教えているつもりでやるとより効果的。3回ほど繰り返すと長期定着に

つながる。

 

 

 

〇間隔反復

 

 人間はどんどん忘れていくようにできています。1週間の中で3回ほど同じに内容にふれれば定着する能力

は上がっていくそうです。その習慣をつけていくことが一番大事になるということになります。

30分以上の時間ができるときには⑥のような勉強を行い、トイレや、お風呂、休み時間などでは「思い出す」だけでも長期的

な記憶につながっていくことがわかります。

 

 

「隙間時間」をいかに活用できるかがライバルとの差を開くものになることが分かっていただけたかと思います。「これ

さえやれば大丈夫」といった魔法のような勉強方法はありません。いかに自分で意識して時間を作っていくのかが合格への近道

だと私は思います。授業前後でも「隙間時間を大切に!」という声掛けをしております。ご家庭のほうでもお声掛け

をお願いします。

 

※夏期合宿の様子です。大いに盛り上がり、みんな楽しく勉強できました。ライバルと差をつけるために必死に頑張りました!切磋琢磨する中で「ひのき塾生の絆」ができたと思います。残念ながら冬合宿はなくなりましたが、同じ熱気で「冬期スペシャルトレーニング」を開催予定です。積極的なご参加をお待ちしております。

コース案内

教室案内

見学・相談申し込みなど
お気軽にお問い合わせください!

メールでのお問い合わせ