TOPに戻る

見学・相談申込み

教室ブログ

CLASSROOM BLOG

【奈良教室生】合格作文第二弾 奈良 教室

2024.02.04 お知らせ

奈良教室単独で

奈良女子大附属中学校へ 6年連続 一般入試10名を超える合格者を輩出!

本気で奈良女合格を目指すなら、ひのき塾で決まりです。  

 

さぁ7年連続を目指して、新6年生と新たなスタートです。

共に頑張りませんか?唯一無二の奈良女対策で君を感動合格へ導きます。

 

奈良女子大附中へ行くならひのき塾。感動合格を君へ。

入塾説明会にぜひお越しください。ひのき塾の取り組みを余すことなくお伝えします。

 

奈良女子大附属中等教育学校
南陽高校附属中学校 合格

高の原小学校 福山 咲葵 将来の夢:みんなを幸せにできる人

私は、合格発表を見に行って、感動を覚えました。私の目に私の受検番号が目に入ったからです。
入試本番、一回しかないこのとき、私はとてもどきどきしながら、会場へ向かっていました。絶対合格するという気持ちの反面、問題文を読みまちがえないかと心配していました。私は、問題文を読みまちがえることがよくあって、過去問でもよく問題文を読みまちがえてしまっていたからです。
入試が終わると、はじめの気持ちはなくなり、やり切った感で私の心は満たされていました。そのとき私は、これまでいかに自分が自分に追いつめられていたかがよくわかりました。きっとすごく心配していたのだと思います。
このような入試本番でしたが、無事合格することができました。今までの努力が実を結んでよかったと思います。
今まで私を支え、応援してくれた人、みんなに心から感謝しています。

本当にありがとう。そして私もおつかれ様。


咲葵さんへ

合格おめでとう!!作文にも書いてくれているように、本当にお疲れ様です。咲葵さんは、いつも自分で解決しようと一生懸命でしたね。だからこそ、追いつめてしまったのかもしれません。でも、これからは多くの仲間がいる環境での勉強ができるようになりますね。
きっと頼れる人が増えて、みんなを笑顔にできると信じています。
本当に合格おめでとう!!

 

大阪教育大学附属天王寺中学校
奈良女子大学附属中等教育学校 合格

佐保小学校 片山 恵太郎 将来の夢:水泳のオリンピック選手

ぼくは奈良女子大附属中等教育学校と、大阪教育大学附属天王寺中学校に合格しました。ただ合格できただけでなく、楽しい受験をすることができたと思います。それは、ひのき塾の先生方のおかげです。
入塾して初めて授業を受けたとき、とても緊張し、手汗もすごかったです。でもしばらくすると、「遊びに行く」感覚で塾に通うようになりました。さわぐ方の遊ぶではなく、それは授業がとても面白い方の「遊ぶ」です。先生一人ひとりに違う面白さがあり、一度もあきたり、嫌になったりしたことがありません。問題や公式の解説を先生の独特なたとえや、面白おかしい覚え方などで教室が沸き上がります。なので、勉強しても遊んでいる感覚になるのです。でもしっかりと授業は進むので、先生方は楽しく教えるプロだと思いました。
僕は、ひのき塾の先生にとても感謝しています。それは、自分を志望校が受かるほどに学力を上げてくれただけでなく、勉強を好きにさせてくれたからです。勉強が嫌いだった僕は、入塾した当時、心の底では嫌だと思っていました。でも、続けてみると、とても楽しく、毎日が少し明るくなった気がしました。
僕は今、水泳選手になって、オリンピックに出場するという夢を持っています。水泳と受験の両立は大変でした。しかし、塾で学んだ「努力の大切さ」を信じ、どちらもあきらめないでよかったと感じています。これからも、先生から学んだ「努力をおこたらない」ことをしっかりと心に刻んで、将来の夢だけでなく、普段の生活でも意識してがんばりたいです。
本当にありがとうございました。

 

恵太郎くんへ

合格おめでとう!!いつも塾でニコニコ笑顔で授業を受け、わからないところはどんなことでも必ず聞く。そんな恵太郎くんの授業を受けてくれている様子は、本当に楽しくてしかたがないんだなという印象でした。

水泳との両立も本当に大変だったと思います。試合で授業を受けられないときも出れなかった分の授業を聞きに来てくれたり、冗談を交えながら考えを述べてくれたりと、楽しんでいる様子は今でも鮮明に思い出せます。

これからもあきらめずに努力をし、将来の夢を叶えた恵太郎を見たいと思います。水泳と勉強がんばってね!!

 

京都教育大学附属桃山中学校
奈良女子大学附属中等教育学校 合格

佐保小学校 吉田 鼓海 弁護士

ぼくが受験をするときに、一番大切だと思ったことは、「努力すること」と「あきらめないこと」です。
ぼくは、5年生のころ、理科と社会が全然解くことができず。テストではいつも悪い点ばかりでした。しかし、いろいろな先生方の応援などがあり、あきらめずにがんばろうと思えるようになりました。そして、その思いをバネにして、自習室に通い続け、日々努力することで、苦手な理科と社会も解けるようになり、テストでも良い点をとれるようになりました。
中学受験を通じて、たくさんのことを学んだ中でも、「努力すること」と「あきらめないこと」の二つを大切にしたいと思いました。
また、これから先の大学受験や将来の夢の弁護士になることを叶える時にも、この二つを活かしていきたいと思います。

 

鼓海くんへ

合格おめでとう!!5年生の入院や体調不良を乗り越えた合格ですね。鼓海と休み時間や授業終了後にしていた雑談は今でも覚えております。作文に書いてくれたように、「あきらめる」ということをせず、ひたすらにできるまで頑張っていましたね。
時々泣き言を言っちゃうことはありましたが、それを乗り越えるために、ずっと努力し続ける姿も印象に残っています。
これからは将来の夢を叶えるために、「あきらめること」なく、「努力」を続けてください。応援しています!

コース案内

教室案内

見学・相談申し込みなど
お気軽にお問い合わせください!

メールでのお問い合わせ