私は小3の春休みからひのき塾に通い始めました。他の塾へも体験に行きましたが、自分からひのき塾に行くことを決めました。
小6になると、勉強が難しくなり、特に理科が苦手でした。だから個別の授業もとりました。個別では、何がわからないのかがわかり、わからなかったところが完璧に理解できるようになるまで教えてもらいました。
桃山中は体育も科目としてあったので、苦手だったボール練習と鉄棒をしました。ボール練習は一日十分程度でしたが、ドリブルの練習を重点的にしました。毎日少しずつするだけでも上達して、京都桃山では完璧にできたと自信がありました。
私は共学校に行きたかったので、学校選びのため、お母さんが何度も相談に行ってくれました。私が4校に合格できたのは、ひのき塾の先生をはじめ、友だちや両親の支えがあったからです。とても感謝しています。
大教大附平野中 京教大附桃山中 合格 --- N.Nさん(郡山南小)
