私はひのき塾に入ってよかったと思えたことは、主に2つあります。1つめは、空気です。この空気は、休み時間に遊んでいるような空気ではなく、休み時間にでも勉強をするというような空気だったので、勉強をしやすかったところがよかったと思いました。
2つめは、合宿、そっくり模試などがあったことです。勉強合宿では、ほとんど1日勉強ですが、わかりやすい授業やメンタルトレーニングなどの受験に関係することでした。また、息抜きの時間もあったので、集中して授業にとりくむことができました。勉強合宿の実力テストやそっくり模試では、奈良女子大に近い問題が出るので、練習ができるのと同時に、自分は問題が解けるという自信にもなったところがよかったと思います。
この2つがあったことで、成績がのびたと思うし、ひのき塾に入ってよかったと思いました。
奈良登美ヶ丘中学校 奈良女子大学附属中 合格 奈良教室 N.H(奈良教育大学附属小学校)
