ぼくは五年生の夏から、このひのき塾に入りました。中等教育学校を目指して、日々がんばってきました。
塾に入ったばかりのときは、中等に受かりたいという意思があまり強くありませんでした。でも、五年生末に母にこう言われました。「本当に受かりたいと思っているならば、もっと真剣にしなさい。」このことを聞いてから心にスイッチが入りました。塾内でもみんなについていけなかったり、難しい問題が解けなかったりしてつらいこともありました。でも、母や先生に相談してつらいことを乗りこえられました。毎日勉強をして夜も遅くなったりしました。
こんなこともありながら日々勉強に勉強を積み重ねていきました。この努力が「合格」という結果につながったと思います。これは「家族」「先生」「友達」などたくさんの人からの支えがあったからだと思います。
「ひのき塾最高!!!!」
奈良女子大学附属中等教育学校 合格 --- M・Yくん(奈良女子大附小学校)
