TOPに戻る

見学・相談申込み

教室ブログ

CLASSROOM BLOG

たくさんの合格をありがとう!!パート5+高校入試 学園前 教室

2023.03.07 お知らせ

〈合格速報2023〉

学園前教室単独で

奈良女子大附属中学校へ 2ケタ合格 達成!

*連絡進学生含む

 

たくさんの合格をありがとう!

 

合格作文パート5です。

 

 

春期講習の募集スタート!!詳しくはこちら

ひのき塾の新年度は3/22よりスタートです。

 

 

なぜ、ひのき塾は国立に強いのか?

 

国立入試を目指してみようかなとお考えの方や転塾で悩まれている方

是非、入塾説明会にお越しください。ひのき塾の取り組みを余すことなくご説明させていただきます。

 

第4回説明会:3月11日(土)14時~16時 学園前教室

 

説明会と並行して、お子さまの習熟度を図る入塾テスト(無料)を受けていただくことが可能です。※入塾の可否に関わるものではございません。

入塾説明会の詳細はこちらから

 

3/19(日)実施の入試分析会もまだまだ募集中!!

一条・国際中分析会はこちらから

奈良女子大附中(連絡進学)はこちらから

 

 

☆‶1UP Student″☆

☆合格作文特集☆

 

🌸Y.Kさん(奈良女子大学附属中 合格)夢:宇宙飛行士

 

みなさんは、好きこそものの上手なれということわざを知っていますか。このことわざは、何ごとも自分の好きなことは熱心にするので、自然と上手になるものだという意味です。

私は、社会の公民という単元がとても論理的で好きでした。だから、何度も教科書を読んだり、問題を解いたりしました。そのおかげで、いつも社会の公民の小テストでは、百点を取っていました。これは、公民が好きだったからこそ、得ることができたものだと思います。

しかし、私が4教科のなかで一番嫌いだった国語の漢字テストでは、あまり、コツコツと勉強をしませんでした。そのせいで、毎週ある漢字テストでは、ほぼ百点を取ったことがなく、40点台をとり続けていました。

みなさんは、好きこそものの上手なれということわざの通り、勉強を好きになって、受験でよい結果を出せるよう、頑張ってください。

中学校生活でも、好きなことを見つけ、前に進んでいくんだ!

よく、がんばった!ナイス1UP♪♪

 

🌸馬口大河くん(一条附属中 合格)夢:世界で活躍する考古学者

 

僕が一条附属中学校に入学したいと思ったのは将来の夢を叶えるためです。友達も中学受験を考えていたので、その友達の紹介でひのき塾に入塾しました。ひのき塾に入って思ったことは、とても授業が分かりやすく、面白くて、楽しいということです。だから、ひのき塾に行きたくないと思ったことはなかったです。しかし、6年生になると、算数の成績が落ちてきてしまいました。そんなとき、先生が授業で「基本問題をきちんと解けると応用問題も解ける」ということをおっしゃいました。それを聞いて、基本問題をたくさん解くことにしました。試験の日はとても緊張して、足もふるえました。しかし、先生から渡されたメッセージつきのプリントや、これまで勉強したことを思い出して気持ちを落ち着かせました。合格発表の日は学校があったのですが、知らされたときは、うれしくて涙が出てきました。

僕はひのき塾で学んだことを忘れずに中学校生活を楽しんでいきたいです。

外には見えずとも、自分のすべきことをコツコツとしていたことを知っています!!

よくやった!!ナイス1UP♪♪

 

 

中学部の合格作文も紹介!!

🌸蒲生聖(近大附属高特進文理Ⅰコース合格)夢:幸せな家庭を築くこと

僕の考える高校入試合格のミソはコツコツやり続けることです。コツコツやり続けるといっても漠然としていますよね。具体的に僕がやって良かったと思う勉強方法を紹介します。全教科に共通していることは、ひたすら過去問を解いて、ひたすらやり直しをし、それを何度も反復することです。問題に解きなれるということを目的としています。また、自分で理解できないところは、恥ずかしがらず、先生に聞くことはとても重要です。さらに、自分の苦手な単元がわかったら、重点的に学習することも効果的だと思います。書店で販売されている参考書を解くのもとても効果的でした。前述した勉強法は、中学3年生の頃に始めました。家では、なかなか勉強できなかった僕は、毎日塾に通って勉強しました。最後に僕が言いたいことは、とりあえず塾へ行こうということです。周りの子も勉強しているんだと考えるだけで勉強のモチベーションになります。

中3になってからの学力アップは凄まじかった!!

ナイス1UP♪♪

 

 

コース案内

教室案内

見学・相談申し込みなど
お気軽にお問い合わせください!

メールでのお問い合わせ